四柱推命
四柱推命

消えたくなる心に火を灯そう【水の忌神】【四柱推命】

お疲れさまです。オリーブです。

 

これは外部SNSにも書いた内容なのですが、もう少しここで具体的に説明していこうと思ってます。

 

最近、悲しいニュースが続きますね。
特にダチョウ倶楽部の上島竜兵さんの自死は一般の私達にも衝撃が走った出来事でした。

 

思えば、数か月前にTVで上島さんを見かけた時、表情がちょっと変だなと思いました。
どこか体を悪くしてるのかと。でも悪くされてたのは、いわゆる「心」だったなんてね・・・。

 

周りは気づかなかったという話なんですが、それもそうかも。
ちょっと元気がないとか、表情が浮かないとか、そんなのは中年すぎた日常によくある話ですしね。

 

いや、うん、だがしかし。
芸人さんですからね…。

 

ビートたけしさんが言ったように「芸人が笑えないような死に方しちゃいけない、野垂れ死ぬぐらいがいいんだよ」って言ってたけど、すごく納得したな。

 

辛いから自死するんだけど、プロ意識という面では、すごく頑張ってたのに最後の最後で残念な気がしてならない。

 

こういう形で亡くなった方の命式を、ここで解説するつもりはないのですが、上島さんやここ最近亡くなった方の命式を見てみて、これは「水の忌神」が原因かなと感じました。
あとは「木の不足」も多い

 

今年は「壬寅」の年。

 

通常、この年は「木に勢いがある」と読み取れるが、半々に分けると6月までは「壬」の影響が大きいように思う。

 

上島さんの日柱「癸」は十干の中でも最も繊細でもろい性質です。
身強であっても油断はできません。
これが同じ水でも「壬」だったら、もう少し気楽な考えができたのではないかと思ってしまいます。

 

さて、「水の大過」ですが・・・。

 

水が大過すると、水の良くない事象が現れるか、相剋の関係である火に問題がでてきます。

 

「火」と言えば「心」ですね。

 

そして「熱」です。

 

水がなきゃ、生命は育ちませんが、 熱が無ければ生きてません。

 

大吹雪の山で遭難した場合、熱が下がりきってしまうと低体温症で死んでしまいます。そういう情景を想像して頂ければ、熱が生命維持にどれだけ大切かお分かり頂けるかと。

 

とはいえ、「水」に対して直接「火」を持ってくるのはNGです。

 

なぜかというと「水火激沖」になる恐れがあるからです。
考えみてば、大量の水に対して多少の火を追加しても、ジュ―って消されて、逆に水蒸気を作ってしまうだけですしね。
サウナみたいな感じかな…

 

何かと真逆すぎるというか、ここを一緒にしてしまうとぶつかり合うだけで、良い結果はでないのですよ。

 

それでも「丙」と「壬」ならば、「水火既済」になるので問題ありません。
「丙」の太陽がでればお天気も回復し、海も荒れることもないですし。
これは陰陽の組み合わせで吉か凶か別れるかと。
ん、ちょっとややこしいですかね(;^_^A

 

タイトルに「火を灯そう」と書いてますが、上記の理由で、直接「火」を使用できないので、間接的に火を得ることができたらなと。

 

っていうことで、そこで必要なは、「木」です。
火を燃やすのは「木」ですし、水と火の間にあるのも「木」ですから、この二つをうまくつなげてくれるのです。

 

十干で言うと「甲」が好ましいですね。
地支に「卯」や「寅」が来るのもGOOD。

 

それならば、「木」を表す物や事象で対策を・・・!
「木」といえば「森林浴」や「神社巡り」「ガーデニング」なんかは有名どころですよね。
まあ、このあたりはどの五行でもイイと思うんですけど(;’∀’)

 

私なら、もう少し「木」の部位に直接アタックすることをすすめます。

それでいて、心身に響く事。

となれば・・・「脳」や「神経」あたりですね!

 

このあたりに「響く」のは外部からの刺激。

 

例えば、「ヒーリングミュージック」「周波数」の音楽を聴いたり、アロマの匂いを嗅いだり・・

 

そうそう、この記事にも書きましたね。
これはアンガー対策だったのですが。

 

アンガーマネージメント②~コントロール失敗・次なる対策~
こんにちは、そしてお疲れ様です、オリーブです。 早速ですが、結果から申しあげます。 アンガーマネージメント失敗しました!(;´Д`) おそらく、アンガーをマネージメントするのは前記事のやり方でいいんだと思う。 基本的な考え方もこのとおり↓ ...

 

私自身は「木」が無いのではなく「ありすぎる」んですが、ありすぎるのもノイローゼぎみになってしまうので、対策に手っ取り早く、脳や神経にアタックするのは一緒です。
なので同じ対策でイケそうです。

 

ああ、あと、マッサージもいいですね。
ようはリラックスを心掛けること。

 

あと、最大級に重要なのは「睡眠」。

「睡眠障害」の人はまわりにもたくさんいますが、これは「木」の忌神の影響かと感じます。

 

実際、「睡眠」は「木」の事象に入ってますしね。

 

私達は生き物なんで、やはり全ての臓器などを休ませないと力がでないのです。

 

寝る前に食べるのをやめた方がいいというのは、デブになるからというわけではなくて、寝てる間に臓器が働いてしまうから、睡眠妨害になるって事なんですね。

 

良い睡眠にはどうしたらいいかってのもやはりリラックスなんだと思います。

 

是非、心が冷えてしまったら、「木」の対策を取り入れてください。
あとゆっくり寝ましょう!

 

「木」といえば「怒り」もそうですが、仏教的にもスピリチュアル的にも怒りはNGですが、私は凍えてしまっている心に「怒り」でも火種ができればそれでいいような気がします。
怒って怒って何だか悔しくなって、生きる気力ができれば・・・それも対策になるのではないかと思っちゃうんですよね。

 

良い人と言われてる方が自死で亡くなってしまうのは悲しんでばかりで、心から怒ってないんじゃないと思います。
逆に理不尽に怒りまくって事件を起こしてしまうのも最悪なんで、ほどほどにですけど・・・。

 

生きる気力がなくなってしまってる方は、よろしければ上記方法をお試しください。
なあに、やるのはタダですから!

 

===追記=======================================

 

私も40数年生きてきましたが、まあほんとに色んな事がありました。
安定を目指してなかった私のせいもありますが、何というか・・・・「攻撃」に合うことが多かったように思います。(今思えば身旺の宿命ですね)

人は私を強いと言いますが、私自身ブレブレなところがあるので、まあ情けない結果になることも多々あります。

誤解されることも多いので、人格否定された事も一回二回ではありません。
傷つきやすい私が必要以上に攻撃されると、そりゃ地の果てまで落ち込みますし、心身に支障もきたします。

でも、私がその度に起き上がっているのは「悔しさ」もあったんだなあと思う今日このごろ。

これがあるから私は苦しむこともあるけど、でもだからこそ「今、生きている」とも言えます。
多少の喜怒哀楽があってこそ、人間ですよと仏教も言うてますしね。

実際、この世界は頑張っても報われない事ばかりです。

でも、がむしゃら我武者羅】って、バカにされがちだけど、確かに生きてる実感が沸いてくるってもんですよ。
何よりそんな自分がわりと好きなんですよね(-_-;)ナルシストかも(^^)

だから、ちょっとはあってもいいんじゃないかな、「心の火」

占い処 十二風花(じゅうにふうか)